【コスパ最高!】短期集中ゼミのレベルと特徴を解説します

数学

短期集中ゼミって?

という疑問に答えていきます。

数学の基礎を短期間で完璧にしたい!

という人はぜひ最後まで見てみてください。

短期集中ゼミ数学のレベル

問題集を使い始める人のレベルとしては

教科書レベルの問題が解けない人

基礎問題精講を完璧にした後の目標到達偏差値は

進研模試で偏差値45

です。

短期集中ゼミ数学のメリット

問題数が少なく、受験数学の基礎を固めるのに必要最低限の問題が収録されています。

短期間で基礎を習得したい!

という人におすすめです。

また、とても薄いので途中で挫折することなく問題集を仕上げられます。

短期集中ゼミ数学のデメリット

デメリットは

解説が簡潔

ということです。

具体的には、

扱っている問題は教科書レベルです。

しかし、必要最低限の解説しかしていないので初学者には厳しいかもしれません。

解説が丁寧な参考書で基礎を勉強したい!

というひとは”やさしい高校数学”を使ってみてください。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

短期集中ゼミ数学の使い方

問題をすべて解いていきます。

解くときに大事なことがあります。

思考時間は最大5分

短期集中ゼミの目的は解法パターンを覚えていくことだからです。

また、復習の時に大事なことがあります。

・適切なタイミングで復習する

・解法を覚えることを意識する

適切なタイミングで復習する

覚えた解法を忘れないようにするために復習をする必要があります。

忘れたタイミングで復習するのが一番効率的です。

忘れるタイミングは個人差があるので、自分なりの復習ペースを見つけましょう。

ぐうたら部
ぐうたら部

僕は、1日後・1週間後・1か月後に復習していました。

解法を覚えることを意識する

問題が解けるようになった!

と言って満足してしまう人がいます。

問題が解けるのも大事ですが、応用力をつけるには解法を覚える必要があります。

具体的には、

○○を知りたいときは△△を使う!

のようにです。

解法を覚えると応用問題に初見問題が解けるようになります。

応用問題の解き方については以下の記事をご覧ください。

まとめ

され、短期集中ゼミ数学のあれこれを話しました。

最後に参考書適正診断です。

・学校で習った内容を忘れてしまった、、、

・基礎を短期間で学習したい!

という人はぜひ使ってみてください。

ぐうたら勉強部

コメント

タイトルとURLをコピーしました