こんにちは、現役国立医学部生のたくみです。
今回は効果的なシャドーイングの方法について紹介します。
リスニングが苦手な人、長文がスムーズに読めない人に必見の内容となっています。
シャドーイングのやり方
まず、長文の問題集を解いて文章の構造、単語をすべて理解した状態にします。
付属のCDを流して、音声の1秒後から音声の物まねをします。
この時注意点が
意味を考えながら取り組むこと
です。
意味を考えながらやらないと効果が表れません。
最初はできなくても全く問題ありません。
毎日少しずつ取り組んでいき、少しずつ成長しよう。
具体的な方法
1週間単位でスケジュールを立てます。
1日目 週末など時間があるときに長文の問題を解く
2日目 音読を2回する
3日目 音読を2回する
4日目 音読1回、シャドーイング1回
5日目 音読1回、シャドーイング1回
6日目 シャドーイング2回
7日目 シャドーイング2回
このように最初は音読をして文章に慣れていきます。
個人出来具合によって、音読の回数を増やしたり、シャドーイングの回数を増やしてみるとよいです。
ここからは、僕のおすすめする塾の紹介なので、興味のない人は飛ばしてください

「問題集だけだと、わからないところを解決できない…」
「スケジュール管理が難しい…」
そんな悩みを抱えている受験生も多いのではないでしょうか?
そんなときは、現役東大生が個別指導をしてくれるオンライン塾『トウコベ』の活用を検討してみてください。
世の中に学習塾はたくさんありますが、正直、講師自身のやり方を押し付ける先生が一定数いることも確かです。
東大生は、たくさんの勉強方法を試して失敗や成功を経験しています。なので、生徒に合わせた勉強方法を伝えることができたり、東大という高い壁に上ったからこそわかるモチベーションを維持する方法を親身になってサポートできたりします。
特にトコウベは、「出来ない」ところから東大合格を勝ち取った東大生が中心となって講師を務めています
トウコベなら、
- あなたの弱点に合わせた完全個別カリキュラム
- 自学型学習とプロの指導を両立
- 自宅にいながら高品質な指導を受けられる
という圧倒的なサポート体制で、独学の不安を解消できます。
まずは、無料勉強相談をしてみましょう。無理な営業はないので安心して相談することができます
✅ 詳細はこちら↓
トウコベ公式サイト
受験勉強に不安を感じたら、ぜひ一度チェックしてみてください
まとめ
今回は効果的なシャドーイングの方法についてお話ししました。
シャドーイングを続けることで、英語力を引き上げることができます。
ぜひ継続して取り組んでみてください!
コメント