Q&A

Q&A

【英文解釈勉強法】の極意

偏差値75の現役医学部生が自身の経験や塾講師としての経験をから生み出した、最強の英文解釈勉強法をお伝えします。間違いやすい勉強法のポイントを指摘し、正しいやり方を紹介しています。
Q&A

【実は大学受験でも重宝する】ラジオ英会話を用いた勉強方法

今回は、ラジオ英会話についてお話しします。大学受験で有用な理由、特徴や使い方を自分の経験と交えながらお伝えします。
Q&A

時間内に終わらせる[共通テストリーディング対策]

こんにちは、ぐうたら部です。今回は、共通テストリーディング対策についてお話ししたいと思います。共通テストは時間との勝負です。時間内に終わらないという人が多いのではないのでしょうか?今回はそんな人達にお勧めの内容になっています!問題を時間内に...
Q&A

【大学受験英語対策】The Japan Times Alphaで長文読解&時事問題に強くなる方法を解説|現役医学部生が教える勉強法

大学受験英語の長文対策に悩んでいませんか?The Japan Times Alphaなら、時事英語に強くなりながら読解力とリスニング力を同時に伸ばせます。難関大志望者にもおすすめ!
Q&A

【受験に役立つ?】英検取得のメリットを解説!

英検は取得したほうがいいと学校でいわれることが多いでしょう。今回は、英検って受験に役立つの?という疑問に答えていきます。英検とはまず、英検について簡単に説明します。英検は幅広い世代が受験する国内最大級の英語検定試験で、1級から5級まで7つの...
Q&A

【TOEIC、これをやれ!】1か月で650から900に上げた方法を解説します。

今回は短期間・短時間でTOEICの点数を爆上げする方法をお伝えします!努力が嫌いです!という人はぜひ最後まで見てみてください。短期間で得点を爆上げするための考え方TOEICは英語力が問われているのはもちろんのことなのですが、テクニックが最も...
Q&A

【オーバーラッピングのやり方】を現役国立医学部生が伝授!

こんにちは、ぐうたら部です。今回はオーバーラッピングのやり方を紹介します。聞いたことはあるけれどやり方がいまいちわからないという人はぜひご覧になってください。関連記事としてこちらもご覧ください。★英語力が伸びるシャドーイングの方法オーバーラ...
Q&A

【音読で英語力が伸びる理由】を現役国立医学部生が伝授!

こんにちは、ぐうたら部です。今回は、英語の文章を音読することによるメリットを紹介します。音読するのは良いと言われるけど、なぜだか分からない人に必見の内容となっています。関連記事としてこちらもご覧ください。★【英語長文読めるようになるには】を...
Q&A

【シャドーイングの目的】を現役国立医学部生が伝授!

こんにちは、ぐうたら部です。今回はシャドーイングによって鍛えられる能力を紹介します。シャドーイングが効果的なのは聞いたことあるけれど、なぜ良いのかわからない方に必見の内容となっています。勉強は目的をもって取り組むと効果が数倍にもなります。ぜ...
Q&A

【大学受験で英語が最重要科目である理由】をお伝えします!

こんにちは、現役国立医学部生のたくみです。今回は、大学受験における英語の重要性を紹介します。主な2つの理由1つ目は汎用性の広さです。英語は文系、理系問わず使う科目です。また、外部試験を受けることで入試の英語が免除になったり、得点が上がる可能...