何から勉強を始めればいいの?

こんにちは、ぐうたら部です。

今回は、何から勉強を始めるべきかを紹介していきます。

量が膨大すぎて何から勉強したらよいかわからない人に読んでほしい内容となっています。

まずは、暗記

勉強はどんな分野でも、まずは暗記から入ります。

基礎事項を知らないと言っていることが分からなくなるからです。

数学なら教科書レベルの問題を解けるようにすること。

英語なら単語の暗記です。

勉強を始めるにあったて、まず中級レベルのものから取り組む人がいます。

数学でいえば、青チャートです。

初級レベルから勉強していたら時間がないからみたいです。

しかし、それは非効率です。

中級レベルは基礎ができていないと理解できないためです。

結果として、とても時間がかかるうえ、内容を頭に入れられないまま中途半端に終わってしまいます。

焦らず、初級レベルのものから取り組みましょう。

基礎事項の理解暗記は何よりも大切です。

注意点

次に基礎事項に取り組むうえでの注意点をお話ししたいと思います。

結論から言うと短期間に終わらせることです。

基礎は大事ですが、ダラダラと取り組んでも意味はありません。

なぜなら短期間で取り組むことで科目の全体像が見えるようになるからです。

全体像とはある分野とある分野との関係性についてです。

入試は様々な分野が融合して問題が出されます。

全体像を知っておくことで様々な解き方のアプローチを思いつくことができます。

まとめ

今回は、初めにやるべき勉強を紹介しました。

何事にも基礎が大切です。

膨大な量に対する時間がないという気持ちはよくわかります。

だからこそ、焦らず丁寧に、だけど急いで取り組んでほしいと思います。

以上、ぐうたら部でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました