たくみ

数学参考書

【数学標準問題精講】で合格を掴む!効果的な使い方と特徴を徹底解説

こんにちは、現役国立医学部生のたくみですこの記事では、「標準問題精講」の特徴と使い方、そして最大限に活用するためのコツを紹介します。国立2次試験で数学8割以上を取った僕がお伝えするので、標準問題精講って他の教材と違って何が良いの?と疑問を持...
数学参考書

【数学が得意になりたい!】プラチカのレベルや特徴を解説します。

こんにちは、現役国立医学部生のたくみです今回は、数学プラチカのレベルや特徴を解説していきます。プラチカは数学の応用力を鍛えるのに適した問題集なので、数学が得意になりたい!という人はぜひ最後まで見てみてください!プラチカのレベル問題集を使い始...
英文法

【Next Stage】の使い方は?特徴と使うべき人を紹介!

Next Stageって?という疑問に答えていきます。使う目的や方法を知りたい!という人はぜひ見てみてください!Next Stageを使うべき人Next Stageは志望校で文法問題が出題される!という人に取り組んでみたい問題集となっていま...
Q&A

【計算ミスが多い人集合!】ケアレスミスの原因と失点を減らす方法を解説

こんにちは、現役国立医学部生のたくみですどうしたら計算ミスやケアレスミスが減るの?という疑問に答えていきます。ケアレスミスを直して数学の得点が20点上がった僕が実際に行った対策を紹介するので、計算ミスをして失点してしまう、、、という人はぜひ...
入門期

【4STEPって意外に使える】 特徴とレベルや使い方を解説します

こんにちは、現役国立医学部生のたくみです4STEPって?実際どうなの?という疑問に答えていきます。実際に高校生時代に4stepを使用していた僕が解説するので、学校で配られてるけど使用すべきかわからない、、、という人はぜひ最後まで見てみてくだ...
数学参考書

【コスパ最高!】短期集中ゼミのレベルと特徴を解説します

現役国立医学部生のたくみです。今回は、入試まで時間がない人必見!短期集中ゼミについて詳しく解説していきます!
入門期

【最強の解説!】安心安全のマセマシリーズのレベルや特徴を解説します。

こんにちは、現役国立医学部生のたくみです。世界一わかりやすと評判のマセマシリーズの特徴を解説しています。
数学参考書

【銀河一分かりやすい!】実力UP問題集のレベルと特徴・使い方を解説します

こんにちは、現役国立医学部生のたくみです。今回は、偏差値が爆伸びするでおなじみ、実力UP問題集について解説していきます。
数学参考書

【演習するなら任せて!】合格!数学のレベルや特徴・使い方を解説します。

こんにちは、現役国立医学部生のたくみです。青チャートが難しいにおすすめ!銀河一分かりやすい解説の問題集を紹介します。
数学参考書

【解法パターンを手軽に!】元気が出る数学のレベルや特徴、使い方解説します

こんにちは、現役国立医学部生のたくみです。笑みがこぼれるほど分かりやすいと評判の元気が出る数学について解説しています。