こんにちは、今回は
圧倒的な速読力が身につく方法
をお伝えしていきます。
共通テストリーディングが読み終わらない、、、
という人はぜひ最後まで見てみてください!
圧倒的な速読力が身につく3つの方法
結論、圧倒的な速読力を身につけるために必要なトレーニングは、、、
音読、オーバーラッピング、シャドーイングです。
皆さんの中には、音読、オーバーラッピング、シャドーイングを試したことがある方も多いでしょう。しかし、その効果や具体的なやり方については意外と知らない方もいるかもしれません。今回は、メリットと効果的な方法について詳しく解説します。
重要な考え方は音読<オーバーラッピング<シャドーイングと負荷が上がっていくことです。また、音声の速度で長文を読むことができれば、共通テストの文章も必ず読み終わります。これを頭に入れた上で読んでみてください。
速読力を身につける音読
音読のメリット
英語音読には、多くのメリットがあります。以下に代表的なものを挙げてみましょう。
- 発音の向上 音読を続けることで、英語の正しい発音が身につきます。ネイティブの発音を真似しながら読むことで、自分の発音も自然と改善されます。
- リスニング力の向上 音読をすることで、英語の音に慣れることができます。英語のリズムやイントネーションを体感することで、リスニング力が向上します。英語は喋れない単語は聞き取れないという性質があります
- スピーキング力の向上 音読は、英語を声に出して話す練習になります。何度も繰り返すことで、自然にスピーキング力が向上します。
- 語彙力・文法力の向上 音読を通じて、様々な単語やフレーズに触れることができます。また、正しい文法の文章を何度も読むことで、文法力も自然と身につきます。
- 集中力の向上 音読は、集中力を養うのにも効果的です。読むことに集中することで、他のことに気を取られにくくなります。
効果的な音読のやり方
では、具体的にどのように音読を行えば良いのでしょうか。以下に、速読力が身につく効果的な英語音読のやり方を紹介します。
- 適切な教材を選ぶ 初心者の方は、自分のレベルに合った教材を選ぶことが大切です。難しすぎる教材は挫折の原因になりますので、無理のない範囲で挑戦しましょう。
- 繰り返し音読する 一度音読しただけでは効果は薄いです。同じ文章を何度も繰り返し読むことで、記憶に定着しやすくなります。少なくとも3回は繰り返して音読することをおすすめします。
- 録音してチェックする 自分の音読を録音し、後で聞き返してみましょう。自分の発音の癖や改善点が見えてきます。また、進歩を実感することでモチベーションも上がります。
- 声に出して読む 声に出して読むことで、脳に対する刺激が増え、記憶に残りやすくなります。小声でも良いので、必ず声に出して読むようにしましょう。
- 定期的に行う 音読の効果を最大限に引き出すためには、毎日少しずつでも続けることが大切です。習慣化することで、徐々に成果が現れます。
- 意味を想像しながら音読する 意味を考えながら音読することで新しい文章を読んだ時もただ英文を読むのではなく意味を想像しながら読む癖がつきます。
速読力が身につくオーバーラッピングのやり方
オーバーラッピングは、英語のリスニング力やスピーキング力を効果的に向上させる方法の一つです。ネイティブスピーカーの音声を聞きながら、ほぼ同時にその音声に重ねて発話することで、自然な発音やリズムを身につけることができます。ここでは、オーバーラッピングの具体的な方法と効果について詳しく解説します。
オーバーラッピングのメリット
- 発音の改善 ネイティブスピーカーの発音を真似することで、正しい発音が身につきます。特に、音の連結やリダクションなど、自然な発音に欠かせない要素を学ぶことができます。
- リスニング力の向上 オーバーラッピングを通じて、英語の音に対する感覚が鋭くなります。ネイティブのスピードに合わせて発話することで、リスニング力が大幅に向上します。
- スピーキング力の向上 英語を聞きながら同時に発話することで、スピーキング力も鍛えられます。自然なリズムやイントネーションを身につけることができ、実際の会話でもスムーズに話せるようになります。
- 語彙力・文法力の向上 オーバーラッピングを通じて、様々な単語やフレーズに触れることができます。また、文法的に正しい文章を何度も発話することで、文法力も向上します。
効果的なオーバーラッピングのやり方
オーバーラッピングを効果的に行うための具体的なステップを紹介します。
- 適切な教材を選ぶ 自分のレベルに合った教材を選ぶことが大切です。初めは簡単な文章や短いフレーズから始め、徐々に難易度を上げていきましょう。
- ネイティブスピーカーの音声を用意する 信頼できる音声教材を用意します。長文の問題集についている音声など、ネイティブスピーカーの音声が理想的です。
- 音声を何度も聞く オーバーラッピングを始める前に、音声を何度も聞いて内容を理解しましょう。理解できていない部分があると、スムーズにオーバーラッピングができません。
- 音声に重ねて発話する 音声を再生し、ネイティブスピーカーの発話に合わせてほぼ同時に発話します。最初は少し遅れても構いませんが、慣れてきたら完全に重ねて発話できるように練習します。
- 繰り返し練習する 同じ音声を何度も繰り返し練習します。繰り返すことで、発音やリズムが自然に身についていきます。
- 録音してチェックする 自分の発話を録音し、ネイティブスピーカーの音声と比較してみましょう。自分の弱点や改善点が見つかります。
- 毎日続ける オーバーラッピングは継続が大切です。毎日少しずつでも続けることで、確実にスキルが向上します。
また、具体的に意識するべきことについては、以下の記事を参考にしてみてください。
速読力が身につくシャドーイングのやり方
シャドーイングとは?
まず、シャドーイングとは何かをご説明しましょう。シャドーイングは、ネイティブスピーカーの音声を聴きながら、少し遅れてその音声を繰り返す学習法です。この方法は、リスニング力の向上だけでなく、発音やイントネーションの改善、語彙の定着にも役立ちます。英語を耳から取り入れ、そのまま口に出すことで、脳と口の連動を強化するのがシャドーイングの狙いです。
シャドーイングの効果
シャドーイングには多くの効果があります。以下に主な効果を挙げてみましょう。
- リスニング力の向上
シャドーイングを続けることで、ネイティブのスピードに慣れ、自然な英語の音の流れを理解できるようになります。特に、大学入試のリスニングセクションでは、大きな効果を発揮します。 - 発音とイントネーションの改善
ネイティブスピーカーの発音を真似することで、自然な英語の発音やリズムを習得できます。これにより、リスニングだけでなくスピーキング能力も向上します。 - 語彙力の強化
シャドーイングでは、実際に使われる語彙や表現に触れることができます。知らない単語に出会った時に、その意味を文脈から推測する力も養えます。
具体的な効果については、以下の記事を見てみてください。
効果的なシャドーイングのやり方
次に、効果的なシャドーイングのやり方をご紹介します。以下のステップを参考にしてください。
- 適切な教材を選ぶ
まずは、自分のレベルに合った音声教材を選びましょう。初心者には、東進のレベル別問題集の1や2がおすすめです。 - 音声を理解する
シャドーイングを始める前に、一度音声を通して聴き、内容を理解しておきましょう。意味が分からない部分があれば、スクリプトを確認して内容を把握します。 - 音声を繰り返す
音声を聴きながら、そのまま繰り返します。この時、あまり内容を理解しようとせず、音のリズムやイントネーションに集中しましょう。 - 精度を上げる
シャドーイングを繰り返すうちに、徐々に精度を上げていきます。最初はついていけなくても、練習を重ねることで確実に上達します。 - 録音して自己評価
自分のシャドーイングを録音し、ネイティブの音声と比較してみましょう。自分の発音やリズムを客観的に評価し、改善点を見つけることが大切です。
レベル別長文問題集についてはこちらを参考にしてみてください!
コメント